最終更新日 2023年1月25日
西海岸風のインテリアがおしゃれだという話を聞いたことがある人は多いはずですが、具体的にどのような雰囲気にすれば良いのか分からない、どういったアイテムを取り入れれば良いのか分からないという人も多いはずです。
カリフォルニアビーチを彷彿とさせる素敵なカラーや雑貨が特徴的だと言えますが、このスタイルを実現するためにはいくつかの押さえておくべきポイントがあります。
素敵な部屋にするためにも、コツを把握しておくと良いでしょう。
ブルーカラーが欠かせない
まずはブルーカラーが欠かせないことを知っておく必要があります。
西海岸インテリアでは海や空を感じさせる演出が必要となるので、絶対に取り入れる必要があるカラーだと言えるでしょう。
広い場所にはマリンブルーなどの真っ青ではない色を取り入れることがポイントです。
それと同時にホワイトを取り入れることも重要だとされているため、淡いブルーとホワイトを上手く掛け合わせながら取り入れていくことをおすすめします。
白っぽい木材を取り入れてみる
西海岸インテリアを実現するためには板壁貼りも取り入れたいものなので、白っぽい木材を取り入れてみると良いでしょう。
壁紙シートなのでトイレの床を板壁貼りにしたり、キッチンを板壁貼りに変身させることも可能です。
きちんと塗装されているような見た目でも良いですが、ペンキの剥がれや掠れ、サビ感などがあるものは潮風が当たる場所ならではの風合いが感じられるので、味があるものを選ぶと良いでしょう。
オブジェには自然を感じさせるものを取り入れる
オブジェには自然を感じさせるものを取り入れることが大事です。
流木や観葉植物を設置するとそれらしい雰囲気になりますし、ヒトデモチーフの小物を飾ることもできます。
サーフボードを立てかけておくと本格的な雰囲気になりますが、サーフボードがない場合はミニチュアサーフボードを飾り棚に置いておくだけでも良いでしょう。
ランタンや木の板、革製品なども西海岸インテリアにピッタリなアイテムなので、こういったものを部屋に散りばめていくと本格的な印象に近づけることができます。
まとめ
西海岸風インテリアを取り入れた部屋はとても素敵に仕上がるので、積極的に真似したいスタイルの1つだと言えるでしょう。
しかしながら、特徴やコツを詳しく知らなければ、残念な印象を与えるものになってしまってもおかしくありません。
素敵な見た目に仕上げるためにも、あらかじめ特徴やコツをきちんと理解しておき、素敵な空間にすることができるようにしておくことをおすすめします。